10.23.2014

近況諸々



仕事一段落。
今回は長かったな~。
何故か、今回は私が受けているお取引先全ての展示会が10/21~という日程で、納期も殆ど同じなので、てんやわんやだった。
昨日お取引先の展示会周りをしたのだけど、どれも思っていた以上に素敵なラインナップで、デザインの一部にしか関わっていない私は、毎回展示会で初めてシーズンの全体感を見ると新鮮さも相まって春が来たようなふわっとしたいい気持ちになる。(特に今回はSSシーズンだから笑)
それで、ついついオーダーしてしまう。
そして今は、体も仕事の入りも夜逃げでもしたかのようにすっからかんな状態。
年に2回くるこの感じはなかなか慣れないけれど、これはこれで良いのだと思う事にしている。


tvドラマ ファーストクラスを見た。
深夜の頃から見ていて今度はデザイナーの話だというので期待していたら、思いの外パタンナーの仕事が世間の方に少しでも伝わる内容なので、嬉しかった。
(現実とは違う所もたくさんあるけど)
アパレル業界の方でも売り手の方などはパタンナーの仕事や必要性を理解していない方が多いので、そういう方には「美容師さんみたいな感じです」と説明し直す。
例えばおかっぱカットをオーダーしたとして、町のおばあちゃんの美容室なら通り一辺倒な髪形にされるけど、カリスマ美容師さんが作ればその人の顔立ちやファッションの好みに合わせて良い塩梅にしてくれる、みたいなこと。
(それにしてもコミニュケーションは必要だけど)



多分生まれて初めて裏地とファスナー付きポーチを作った。
よく、「服が作れるんだからポーチなんて簡単だよ」と、服を作らない人に言われるけど、
ポーチの縫製工程、特にどのタイミングで裏地を縫い返すのかが分からなかったので今まで避けていた。
先日仕事の打合せが急遽ずれて、2~3h空いてしまったので、事務所にあった残布でチャレンジしたのだ。
ただやはり裏地とファスナーの縫い合わせるタイミングがわからず、最後は無理やり縫ったので、よく見ると少し不出来。
でもこういう時、縫い慣れているので、多少縫い辛い所でもどうにかなるから、この仕事をしていて良かった。
まあまあの出来だったので、mtg setとしてのポーチにしてみたのだけど、通勤bag用のポーチに変えようかとも考え中。
今の通勤bag は表も裏も黒いのだけど、表が黒でなくても裏地が黒い事がとても多い。
裏が黒い(暗い)と中のものが探し辛くずっと昔から不満を持っていた。
私がデザイナーだったら絶対明るい色にするのにな~。
(裏地重視で買う事はないので暗い裏地でも我慢している)

写真は、mtg set内容。
ピンクッション / デザインテープ / 小鋏 / メジャー / 名刺入れ / 赤ペン
定番の黒ペンと青ペンは、手帳にset しているので。
その他にトワルチェックの時は、デザイン画 / 裁ち挟 / 釦book / トワルで使用したシーチング少し などが追加され、トワルも持つのでかなり大荷物。





6.23.2014

Anniversary for the 4th time.

5.30.2014
この日はdazzを迎えた日。
dazzに出会った日。
毎年BDからこの日までの間は、dazzからすればこの間の何処かで親元を去ったのだな、と思っていた。
思い出して淋しくなったりしないのかな?と少し心配したりもした。
けれど、4度目の今年はそういう心配が消えた。
去年までそう思っていた事を思い返しても、dazzはもうきっと父母を思い出しても淋しくは思わないだろうと思えるようになった。
血縁と同居人。
少し前にnewsで見たような話題。
私は血縁はあまり気にならない。
誰と一緒にいたいかがマッチすればそれで良いと思う。
DNAと関係なく、一緒にいると似てくる。
共感できない所もそれはそれで理解し合える。
共に暮らすもの同士。
共に学んだもの同士。
共に働くもの同士。
近くで暮らすもの同士。
共に生きるもの同士。
そうやって世界は出来ているのだなと、随分遠い事まで考えた。
dazzと出会ってそれまでとは違う世界を知って、関心がなかった色々な事に興味を持った。
そのきっかけになった大切な日でもある。

今年は一緒に食べれるようにケーキはケークサレを作った。
プレゼントは貰っても嬉しくなかったと思う。。







5.27.2014

しらす


先日の休みの日に江ノ島へ しらすを食べに行ってきた。
去年、生しらす丼を食べてすっかり気に入ってしまったのだ。
湘南のしらすは有名だけれど、観光地のしらすは実は静岡産だったりすると聞き、今年は江ノ島駅の一つ隣の腰越駅近くの 腰越漁港の漁師さんのお店へ。
ただし、休日はとても混むので1時間程待つのは必至。
名前を書いて、すぐそこの海へ遊びに行く。


今年dazzは少しだけ海に入れた。
去年までは足が濡れるのも嫌だったのに、今年は1cm程(もない。ぬかるみ程度)の深さを歩いていた。
広い所を見ると走り出すのは人間の子供と一緒。
まさに永遠の3歳!
居合わせた家族連れ達にも可愛がってもらいdazzはとてもはしゃいだ。



食べたのはしらす3色丼。
生しらすは新鮮で身がしっかりしていて美味しい。
沖漬けも味が染みている。
本当に海から上げて生きたまま醤油だれに漬けたのかな?
「沖漬け以外は生姜醤油を掛けて」と言われたけれど、私は生しらすの磯臭さも苦味も好きなので何も付けずにそのまま頂いた。
その他に、隣の人が食べていて美味しそうだったので、しらすの唐揚げもオーダー。
これは家でも出来そう。
仲介が入らない分、3色丼で¥700代と値段も安い。
1駅違いでこんなにも違うのね。


途中の神社で蚤の市に出会い、勿論買い物も。


帰りは鎌倉へ寄り、八幡様隣の干物屋さんへ。
ここもまた安くて美味しい。
夏が過ぎたらまた行きたい。


家に着いてからずっと寝ていたdazz。